2/8分の新作紹介

動画の前に1つ興味深く読ませていただいた記事を。


ニコマスの門外漢が『ぷよm@s』を思いっきり賞賛する
(『ひまわりのむく頃に』)


「ぷよm@s」に関する内容も面白いのですが、前半の「ニコマスにほとんど詳しくない人の目から見た今のニコマス」視点での語り内容も大変理解しやすく面白かった。
こうしてニコマス外の人をも軽々と取り込んでしまう力を改めて目にすると嬉しいなぁ。「ぷよm@s」万歳。




・その1、わきゅうP

音も映像もカッコよすぎる!
言われなければマッシュアップと気が付かないかも知れないほどの自然さといい、バイクにまたがる真のポーズ改変といい、目と耳で楽しめる要素が素晴らしいです。
PVとしてもCoolなダンスを見せ付けるみきまこ、サイバーな背景素材、衣装の色替え、どれもバッチリハマってますなー。うん、これはお見事。




・その2、ぎょP

見てすぐ分かる、ぎょPならではの空気というか映像がたまらん…。
動き続けるカメラ、角度、ダンス、繋がり方。どれをとってもいつもながら「見事!」と感心するしかないですわー。
気付いたら体が勝手に動いちゃうんですよね。今回で言うなら「てってってー」ダンスなんか特に一緒の動きになっちゃったりw
ぎょPのダンスPVは気持ち良過ぎる!




・その3、蒼い子P

実に可愛くスタイリッシュ。途中にあるサムネのシーンも素晴らしいですが、ダンスの選択や切り替えが巧みですなぁ。エフェクトバリバリな路線も勿論好きですが、こういうシンプルな味わいの蒼い子Pもまた宜しいものです。
今後、色々付け足していくようですが、そちらにも期待!




・その4、ぴんぼけP

ダンスと歌詞のシンクロ率たけぇ!
どんがら連打にパンチ、ゴミ箱へ蹴ってなど、感覚で「面白い!」と直に伝わる楽しい作りがたまんないわー。ラフタイムの制服を脱いで私服で駆け出す=脱走と、これまた素直で分かりやすい演出もグー。
無条件で楽しくなれるような明るい空気、いいですよね。




・その5、P名未定(fotya氏)

王様との謁見も終わったので早速ナジミの塔?へ向かおうとした一行ではありますが、その目の前にはネットゲームではお馴染みのプレイヤー同士による取引の場が。他のプレイヤーはドラクエ世界ではお馴染みのキャラの姿になるんですねぇ。
チャットログの小ネタとウィンドゥでの会話を同時に拾うのはなかなか忙しいなこりゃwとりあえず親切なプレイヤーさんから装備を貰って一安心。こういうやり取りはいかにもネットゲームですよね。
さて、そんなやり取りが始まる前、教会で春香が会った人物は一体…?渡されたものは装備品で分かりますが、これはもしや…。
そしてこのイベントシーンも1話のOP同様またスゴイ!ホントにこのシリーズが処女作とは思えない方ですねぇ。




・その6、くるP

くっ、雪歩バージョンも可愛い!
何気に衣装もNMBや水マフだったりで嬉しい変化だな〜。
オチも実に雪歩らしいw